RICOH GR IV
RICOH GR IVが9月12日に発売。 市場想定価格は195,000円程度。
リコーイメージングストア 抽選販売 8月25日12:00 〜 27日12:00
フジヤカメラ 抽選販売 8月21日10:00 〜 25日10:00
Amazon(商品検索)
リコーイメージングストアは楽天リーベイツ(Rebates)経由で2%ポイントバックですが
抽選の場合はどうなるんでしょう?
前モデル「GR III」の発売から6年半ぶりに登場するこの最新モデルは、センサーと画像処理エンジン、レンズなどを一新し、画質の向上と薄型化を実現。操作系もブラッシュアップ。
画質のさらなる向上と従来機種からの薄型化を両立するとともに、新型バッテリーの採用でバッテリーライフの向上も実現。コネクティビティの強化も図っており、通信機能の強化や新開発アプリケーションとの連携で、快適性・利便性も向上。
主な仕様
有効画素数 約2574万画素
撮像素子 23.3×15.5mm CMOSセンサー
レンズ [焦点距離] 18.3mm (35mm判換算 28mm相当) [開放F値] F2.8~F16 [レンズ構成] 5群7枚 (非球面レンズ3枚)
ISO感度 ISO 100~204800
シャッター速度 1/4000~30秒、バルブタイマー、バルブ、タイム
画像モニター 3.0型 約103.7万ドット TFTカラー液晶モニター (静電容量方式タッチパネル)
記録媒体 内蔵メモリー約53GB、microSD/microSDHC/microSDXC メモリーカード (UHS-I対応)
外寸 (幅×高さ×奥行き) 約109.4×61.1×32.7mm (操作部材、突起部を除く)
※レンズ部厚 31.3mm、ボディ部厚 24.5mm
質量 約228g (本体のみ)/約262g (バッテリー、メモリーカードを含む)
付属品 充電式リチウムイオンバッテリー DB-120、USBケーブル I-USB198、ハンドストラップ O-ST198